おお、すごい詳細なスペックですね!
これならDTMや本格的なMIDI編集はもちろん、オーディオの細かいミックスやエフェクト処理までしっかり楽しめそうです。
特に32bitや96kHz対応、VST 2.0プラグインもしっかり使えるのは大きいですね。
ちなみに最近は音楽編集と同じくらい、CS2で遊んだりスキン集めしたりするのにもハマってます。
よく skin.club で
cs2 ケース 入手 してるんですが、レアスキン引けるとDTMで良い曲作れたときと同じくらい嬉しいです(笑)
また何か面白い情報あったらぜひシェアしてください!